2019-04

職業訓練でビルメンに

【ビルメンで良かったなと思った事?】 色々な所で感謝されました

ビルメンは給料は低い。だが自宅や実家で小営繕が出来るようになるので、節約ができます。そして、節約で浮いたお金には、所得税も市民税もかかってきません。
消防設備士6類

【消防設備士乙6 実技試験】 ヤマカンで予想問題を4問作ってみた

消防設備士の資格試験対策で大変なのは、実技試験という名の記述式の試験があることです。丸覚え必須の予想問題を4問作ってみました、全て出題されると思っています。そして「筆記試験の高得点者には、実技試験の採点が甘い」という噂があります。お勧めは「法令共通」の満点狙いです。
職業訓練

【職業訓練選考会 気をつける事】 定員割れでも落ちる場合が・・・

職業訓練をどうしても受けたい人へ。合格のために低い倍率のコースを選んだ人もいるかもしれない。しかし、定員割れでも不合格というのはありえ。注意点と合格するためのお勧め手法について考察してみた。
ビル管理士

【建築物環境衛生管理技術者】 ビル管理士に200時間で合格できるのか?

ビル管理士の試験を受けるかどうか悩んでいる。半年近くあるが、しばらくは忙しくて、1日に1時間ほどしか時間が取れない。どんなに頑張っても200時間ぐらいしかない。「勉強方法を工夫すれば合格できるのか?」を検証してみた。
消防設備士4類

【消防設備士 結果発表 Ⅲ】 乙種4類の結果が発表されました

消防設備士乙種4類の合格者発表がありました。「免除」で失敗したので不安でしたが、合格していました。しかし免状は今のところもらう予定はないです。
ビル管理士

【ビル管理士 講習】 建築物環境衛生管理技術者をかんたんに取得

ビル管理士の試験は範囲が広いのでソコソコ勉強が必要です。でも受講資格のある人なら講習で取るという方法もあります。講習日程、受講資格および費用についても記載。
ビルメン

【ビルメンに転職】 文系人間にビルメンは向いているのか?

文系の仕事からビルメンに転職して、苦労している方もいるかもしれない。でも、最悪の場合を想定して行動すれば大事にはならないはず。基本的には「余計なことは一切しない」方式なら大丈夫です。
スポンサーリンク