試験まで後13日をのこすのみとなりました。
相かわらず、電工2種の筆記対策が手につかない。
あと2週間しかない、受かるのだろうか?
結論は「電工2種筆記試験の対策に必要な日数は7日間」・・・理由は下のほうに書きました
筆記は簡単 でも実技は?
電工筆記は21時間で充分かな?
現在まで電工筆記に費やした勉強時間は21時間です
電工2種の筆記試験対策がまったくすすまない理由ははっきりしている
実技試験に自信が全くないからです。
ポリテクで実技の授業を受けているのだが、なんと1課題をつくるのに1時間50分かかってしまった。
しかも、長時間かけて丁寧に完成させたにもかかわらず重大欠陥が3つもあった。
技能試験は40分
2017年度から軽欠陥という概念がなくなり、すべてが重大欠陥となる。
そして、重大欠陥が1つでもあれば不合格です。
どう考えても、技能試験に合格するというイメージは浮かんでこない。
思えば管理人は極端に不器用だった気がする。
小さな頃プラモデルを買ってもらったことがあったが、製作途中でイライラして床にたたきつけ壊してしまった。
ファミコン等のテレビゲームの取り付けができずに、友人にやってもらった。
友人に取り付けの了承を得てから、オートバックスでカーコンポを購入した。
その他モロモロ。なによりも、ドライバーや他の工具を扱った記憶がほとんどない。
筆記合格でも技能試験に落ちれば意味はない。
筆記に受かり技能試験に落ちた場合の唯一の利点は、来年の電工2種で筆記試験が免除されるだけ。
現時点では筆記試験は受かるかもしれないが、技能試験は間違いなく落ちる。
「実技で落ちるなら、筆記試験も受からないほうがいい」
ということで、学科の勉強は中断し実技に向けて対策を練ることにした。
第2種電気工事士、技能試験にむけて不安な点
1、時間切れで未完成
2、あせって指を怪我して退場
3、配線ミス等によるやりなおしで、時間切れ
4、何かしらの重大欠陥
時間制限さえなければ、合格できるかもしれない。
しかし制限時間は40分と決まっている、制限時間の3倍ちかくかかっている現時点では論外である。
電工実技が本当に嫌になってきました。
受験をあきらめるか、製作時間をはやめる努力をするかの二者択一を自分に迫る。
そして結論が出ないまま数日が過ぎてゆく。
考えるのをやめたまま、さらに日数が過ぎていく。
他の訓練生の勧めで、電工技能対策として工具だけは購入することにした。
電工試験専門の工具セットです、お勧めはhozan dk-19
これがないとかなり厳しいと思います。
hozan dk-19がアマゾンで売り切れだったので楽天市場で探し回った。
試験前には売り切れが予想されます。
そして、値段も上がります。
↓↓
こちらの合格ゲージもソコソコ使えます
↓
ホーザン(HOZAN) 合格ゲージ 電気工事士試験の時間短縮に 適応P-958/957 P-925
道具を買ったら少しだけ早くなった(しかし、未だ1時間20分かかるので、制限時間の2倍かかってます)
ぼちぼちと実技練習をしながら、様子を見て筆記対策を再開するつもりです。
電工筆記試験は1週間で
結論として、電工2種の筆記試験に24日もいらない。
多分、1週間もあればじゅうぶん。
ひととおり工具、材料、部品の写真や記号をおぼえた後に、過去問をやってみた。
ふつうに6割以上とれた。
68点でした
「4択で6割というのは、かなりハードルが低い」
多分、前日の一夜漬けでも合格できる・・・・・ ような気がする
その後は前日まで、筆記試験のことは忘れることにした。
実技の練習もしない。
ビルメンをめざす勉強以外にも、大事なことは沢山ある。
つまり、第2種電工事士資格試験じたいを、生活から除外した。
資格試験以外にも、大切は事は沢山ある。
電工筆記試験 前日の勉強方法とお勧めのテキスト2選
今回のテキストとして選んだ「オーム社 第2種電気工事士 筆記過去問 すぃーと合格。赤のハンディ¥980」
をすべてやる。
過去問10年分から542問を抜粋してくれている本なので、これさえある程度マスターすれば合格できるような気がする。
1問1分でできるとして・・・・・約10時間
1問2分なら・・・・・・・・・・約20時間
予定・・・余裕を持って前日の早朝5時からはじめるつもりだった
現実・・・はじめたのは昼すぎだった。
そして、全問できないまま、テストにのぞんた。
ただ、よかったのは、テキストが頻出問題とその他に分けていてくれた事です。
こんな感じで一夜漬け中心で、なんとか過去問を制覇した。
正確に言うと制覇していないが、ひととおりは目を通した。
下が今回使用した「第2種電気工事士筆記過去問 スィート合格赤のハンディ」です
これ1冊で大丈夫だと思います。
ただ、写真はもっと鮮明なほうがいいかも
↓
ぜんぶ解くべし! 第2種電気工事士筆記過去問2018【すいーっと合格赤のハンディ】 (すぃ~っと合格赤のハンディ)
より合格を確実にしたいなら、「ぜんぶ絵で見て覚える第2種電気工事士筆記試験すぃーと合格」をお勧めします。
持ち運びには不便ですが、非常にわかりやすいテキストです。
↓
ぜんぶ絵で見て覚える第2種電気工事士筆記試験すいーっと合格(2018年版)
すいーっと合格シリーズはお勧めです。危険物乙4も出版されました。
電工筆記試験当日
筆記試験では、かなり落ち着いて問題を解くことができた。
緊張はまったくない。
何故ならば、「落ちた場合には、実技の練習をしなくてもいいからだ」
そのおかげもあってか、ほとんどの人が引っかかった計算問題1にも、引っかからなかったし、いつもはギリギリまで粘るほうだが、直感を信じてわりと早めに退席した。
筆記試験 自己採点
自己採点84点
まず合格はまちがいないので、苦手な実技の対策をするつもりである
技能試験の練習過程については、以下のページで書いていきたいと思っています。
2021年(令和3年) 「電工2種」の試験日程
筆記試験までまだ2ヶ月もある。
皆様の健闘を祈っています。
上期試験日程(電工2種)
試験案内配布開始 | 2021年3月中旬ごろ |
---|---|
申込期間 | 2021年3月22日〜2021年4月8日 |
筆記試験日程 | 2021年5月30日 |
筆記試験合格発表 | 2021年6月末見込み |
技能試験日程 | 2021年7月17日または18日 |
技能試験合格発表 | 2021年8月下旬見込み |
下期試験日程(電工2種)
試験案内配布開始 | 2020年8月初旬ごろ |
---|---|
申込期間 | 2021年8月16日〜9月2日 ※令和3年度から筆記試験免除者も同じ申込期間になりました。 |
筆記試験日程 | 2021年10月24日 |
筆記試験合格発表 | 2021年11月下旬見込み |
技能試験日程 | 2021年12月18日または19日 |
技能試験合格発表 | 2022年1月下旬見込み |
読了、ありがとうございました
あなたの合格を心から願っています
また、どこかで・・・