【ビルメンブログ2 変人】 変わり者ビルメンとうまく付合うには?

Agreement ビルメンブログ
この記事は約4分で読めます。

「ビルメン 変人」でよく検索されています

色々な仕事をしてきた管理人2ですが、たしかに「ビルメンには変人が多い」

どうしてなのだろう?

 

また、彼らとはどのように付き合えばいいのだろうか?

スポンサーリンク

ビルメンは両極端

ビルメンには、ほんとうに変人が多い

 

ビルメン歴は浅いですが、独立系なので色々な現場に応援に行っています。

そして、・・・

やっぱり、少し変わった方が多いです。

 

たしかにビルメンには、変わった人が多い。

変人達の仕事に対する姿勢が両極端なので、タイプ別に付き合い方を考えていきたい。

 

 

 

また、仕事に対する取り組み方だけでなく、「資格取得」に関しても両極端です。

下記のページもご参照に・・・

 

 

ビルメンに変人が多い理由は?

 

やっぱり、「世間的には、ビルメンは底辺に近い職種」だからかな?

お給料も安いし、でも人間は自分が底辺であるとは、なかなか認めたくない。

ゆえに、お金や職種の上下以外の事で自分を納得させたいのかな・・・?

 

正直、永遠の謎かも・・

 

 

 

という訳(?)で、変人ビルメンを2タイプに分けてみました。

「タイプ1」 楽をして時間をつぶしたい

もちろん管理人2も楽をしたいタイプなので、理解はできます。

しかし、一日中テレビの前に座っているのは・・・

 

 

管理人2は元サラリーマンなので、多少の仕事しているポーズぐらいはしています。

特にお客さん(オーナー側)の方がいる前で、ずっとテレビを観ているのには、かなりの抵抗があります。

 

「タイプ2」 よけいな仕事を作るのが大好き

 

 

このタイプもかなり多い。

そして管理人には、まったく理解できない。

 

仕事をすればするほど、ミスの数も増えますので、最終的に内勤の上司も困るはず。

使っていない電気器具のチェックを自主的にしていて、消防の警報を発砲させてしまった(元)電気工事士さんもいます。

 

 

 

 

去年まで業者に外注していた仕事を、自分(設備員自信)でやってしまった方もいます。

 

その結果・・・

会社も本来もらえるはずのお金が入らない。

来年からも無料で、めんどくさい仕事を設備員がしなければならない。

 

外注していたという事は、難易度も高い、手間もかかる仕事です。

オーナー側も、常駐設備員に任せて失敗されるよりは、専門業者に任せたほうが安全だと考えていたはず。

その方は、自分のスキルを自慢したかったのかな?

 

変わった方との、仕事場での付き合い方は?

「タイプ1」仕事から逃げ回るのが得意な方

 

楽して時間をつぶしたい=仕事をできるだけ避ける

 

ベテラン設備員に多いかも・・・

機械の運転はしないので、壊すことはないし、水漏れさせることもない。

簡単な電気工事もしないのでブレーカを落としたりもしない。

 

彼なりの処世術かもしれないから、放っておけばいい、のかな・・・。

ただ、害はないので・・・

 

「タイプ2」自分をアピールしたくて仕方がない方

 

よけいな仕事を作るのが大好き=自己顕示欲が強い

 

多分、「自己顕示欲の塊」なので、勝手にやらしておけばいい。

下手に手伝うと、嫌な顔をされるかも・・・

そして、作業完了後に質問すると、得意げに答えてくれます。

 

職業柄で変人になったと思われる。

もっと生産性の高い仕事をしたかったのかも・・・

ただ、今まであったビルメンは、変人は多くても、本当に嫌な奴はほとんどいません。

 

もちろん、例外もありますが、「根はみんないい人」です。

問題は、その例外なのだけど・・・

 

自分が辞めるか、その方が辞めるか・・・ですね。

例外は、皆から嫌われているので、色々と方法はあるはず・・・。

 

このページのまとめ

 

  • ビルメン業界は、変人が多い
  • 「仕事嫌い」と「仕事好き過ぎ」の両極単に別れる
  • 「仕事嫌い」は、害がない
  • 自分なりに実行している対応方法を書いてみた

 

 

読了、ありがとうございました

また、どこかで・・・